どうも、しおぽんだよ!
職場でパソコンを使っているけど、そろそろ家でもパソコンを使いたいな
テレワークのときは会社のパソコンを持って帰ってたけど
パソコンってスマホより画面が広いし、普段でもいろいろ使えそう
儲かるのなら、投資とか副業をしたいな
ネットの噂だと、起業にはMacがおすすめらしいけど、本当に良いの?
会社のパソコンとOSが違うから、切り替えにもなるけど難しかったら嫌だな
ふんわり、こんな考えをしている人、多いね!
最近のMacはエントリーモデルであっても10万円以上する、高い買い物。
本当に高いよね。
この投稿は、こんな方の疑問に答えていくよ。
- 自分用の初めてのパソコンをMacにしようか悩んでいる
- 最新のMacを買った方が良いの?
- ノート型が良いの、デスクトップ型が良いの?
買い物が失敗したときは自己責任だしね!
うん。Macを使って成功体験のあるインフルエンサーが強力に勧めてるよね
なお、この投稿はこういった中級者以上の方には向かないので注意!
- 既にMacを使っていてMacの動きが遅くなる時がある
- 使用年数が重なったので買い替えを検討している
- Windowsを持っていてバリバリに活用しているなど、中級者以上
といった方たち。
予め、ご了承ください。
でも、中級者以上の方が初心者にMacを勧めるときに、参考にしてくれると嬉しい!
先に結論
・初心者であるほど、Macをすすめるよ!
・家の中で置き場所が少なくていざというときに持ち運びできるノート型PCがおすすめ
・最新のM3、MacBookAirにするかは、あなたの用途次第
初めからパソコンに負荷のかかる作業、動画編集や3D CAD、プレステ4で出来るようなゲームをやりたいのであれば、CPUがM2 ProやM3 ProのMacを選んだほうが良いよ。
ゲームはMac対応のものが少ないよ、2024年以降に少しずつ増えていくんじゃないかな?
一般大衆から見ると、珍しい見解だよ。
Windowsの普及率は2024年1月の統計で、Windowsがトップ(世界74.09%、日本71.8%)。
Macは世界でも日本でも2番手(世界16.09%、日本14.7%)。
グラフは下記URLの数値を基に、僕が作成したよ。
https://www.qbook.jp/column/1593.html
上のグラフを見て分かる通り、圧倒的にWindowsが多い。
あなたの職場のパソコンがWindowsであるケースが多いと思うよ。
家でも同じWindowsを使うなら、操作も分かるので安心。
わざわざ、別の種類のパソコンを買う必要が無いように思えるね。
それでも、初心者のあなたが初めてPCを買うのなら、Macが良いんだ。
この投稿は、下の3つのことを明らかにするよ。
家の自分用のパソコンは、初心者ほどMacが良い理由
Macが人生にもたらしてくれる3つの喜び
Windowsも良いパソコンだけど、家のパソコンに向かない理由
長く使っている人はそのままで良いけど、初心者にはMacをおすすめするよ!
経験の長い人は、少しの努力だけで違うOSに対応できそう
初心者にMacがおすすめのポイント3つ
- モデルが多すぎない
- サポートが優れていて、保証期間の概念がWindowsのメーカーと違う
- 同じOSなら、乗り換えが簡単
モデルが多すぎない
Macは、プロ(Pro)と名前が付いているモデルがプロ向け、凝ったことをする人向け。
そうじゃない呼称エアー(Air)とか、何も呼称が付いていないモデルが一般向け、エントリーユーザー向け。
と分かりやすく、2つに分かれている。
デスクトップのマックスタジオ(Mac Studio)は例外としてプロ向けだよ!
プロモデルの基準は、パソコンに大きな負荷をかける作業をする用途に向いた仕様かどうか。
こんな作業は、負荷が大きい。
TVやWEBメディア、デザインスタジオの現場で使われているようなソフトをいつも使っていて、ウェブブラウザもタブを同時に20以上開いているとか。
パソコンで初めての購入からプロモデルを選ぶ人は少ないよ。
価格も高いしね。
エントリー向けのパソコンを使っていて、動作が遅くなるとプロモデルを選ぶようになるんだ。
どんなソフト・アプリを使っていると動作が重くなるのかというと…。
例えばAppleのファイナルカット・プロやAdobeのイラストレーターやフォトショップ、プリミアプロ、アフターエフェクト、インデザインといったもの。
プロが使ってそうなソフト・アプリが並ぶね!
iPhoneでもそうだよね。
商品が最近は下の3つに大きく分かれている。
・プロ
・無印、呼称無し
・廉価(SE)
パソコンもiPhoneも、Apple1社で開発、製造、販売や出荷をしているので、全体に統一感があって良いね。
ハードのデザインも、同じテイストで作られている。
モデル数が少ないので、選ぶときに迷いが出にくいのが大きなメリットだよ!
自分のやりたいことのレベルに応じて、あまり迷わずにモデルを選べるんだよね
モデルを選ぶときに、あれもこれもしたくなったら困るなと高いモデルを選んじゃうんだよね
結局、後から考えたら要らなかったって事が多いから、その考え方は危険だよ!
サポートが優れていて、保証期間の概念がWindowsのメーカーと違う
たいていのパソコンメーカーは1年保証、Appleも同じなんだ。
でも、Appleは保有している期間が1年保証を超したユーザーでも、異常があって相談すると親身に対応してくれるんだ。
修理の実費が発生するもの以外、なるべく無償修理に収まるように努力する姿勢を見せてくれるのは、ありがたいよね。
分かりやすく言うと、ユーザーの立場から見た「メーカーって、こうあってほしいな」という要望をなるべく実現しようとしているんだ。
Windowsパソコンのメーカーは1年保証を過ぎた場合はすべての対応を有料にする傾向がある。
電話相談でも、Appleは携帯電話からも0120から始まる無料ダイヤルだけど、Windowsパソコンのメーカーは有料の0570通話に誘導されることも多い。
Apple製品は比較的高価だけど、他のメーカーより厚いサポートが入っていると考えると、納得いくね。
https://getsupport.apple.com/?caller=home&PRKEYS=
買って2年経った保証期間切れの時に、パソコンのゴミ箱の中身が空にならなくてAppleに相談したら、無料で遠隔操作してもらったよ!
他のメーカーだと、有料になる範囲だよね
それで直ったの?
その場では直らなかったけど、1か月後のOSアップデートで直ったよ! OSの問題だったみたい
すごっ、お客の声でAppleの人が調べてOSが原因なら、更新に入れちゃうんだ
トラブルが起きたお客の対応だけで終わらないんだ
Appleが開発、製造、販売までしてるから出来るんだろうね!
同じOSなら、乗り換えが簡単
同じメーカーの製品同士なら、違うメーカー・規格に乗り換えることに比べて、手間が少ないのは分かるはず。
Appleの場合、自社で開発もしているので、把握できる範囲が広いんだ。
パソコンの場合、買い替えしたときの移行作業の時間がかかりやすいんだけど、Macは違う。
大量のデータをPC内に保管していない限り、Windowsに比べて半分程度の時間で移行が終わるのに驚くはずだよ。
パソコンは買い替えたら、よほど頑固に拒否をしない限り、最新のOSにアップデートすることが多い。
使っているアプリ・ソフトが便利になって、セキュリティも強くなるなら、アップデートするよね。
Windowsでは、OSのアップデートで、つないでいた外部機器が使えなくなったというのは、よく聞く話。
Appleは、認可している機器については製造元にアップデート情報を提供している。
だから、MacのOSアップデートで使えなくなる機器はあるけど、それはAppleが認可していないものか、メーカーが仕様上、アップデートを諦めたものなんだ。
Appleが認可しているものなら、たいていは大丈夫。
Macを安心して使える一つの要因になってるね!
Appleが正式に認可していないものだと、機種変更したら新機種で動作しないこともあるから注意!
あと、メーカーが最新OSの動作保証を打ち切っているものもあるよ
Appleじゃないところが作っているものは、OSを最新にすると使えなくなる不確実性があると。。。メモメモ
他社製品は買い切るつもり、新しいOSにも対応できたらラッキーというスタンスで買ってるよ
Windowsと同じ感じ!
ノート型かデスクトップ型か、どっちがおすすめ?
ノート型をすすめるよ。
どちらも作業をするときは机にパソコンを置いて作業をするので、変わりないように思いがち。
家電量販店やカメラ量販店をみると、売り場のほとんどをノート型パソコンが占めている。
ノート型の特徴をメリット、デメリットで見てみよう。
ノート型のメリット
- いざというときに持ち運ぶことができる
- デスクトップ型のように別にモニターを準備することが必須でない
- Macは画面が高精細なので、文字を小さくしてもなんとか見える
ノート型のデメリット
- 本体を落としたら、中身の情報が消えてしまう恐れがある
- デスクトップ型に比べてディスプレイ付きのぶんだけ価格が高くなる
- 最近はあとからメモリ増設できないモデルが増えている(M1以降はすべてのモデル)
情報が消える可能性を減らすために、スマホやWi-Fiの普及とともにクラウド保存する事が増えているよ!
このように、デスクトップ型よりノート型が使い勝手でまさっているので、お店でもデスクトップに比べて多くの数が販売されているのが分かるね。
Mac miniはノート型PCと部品が共通化されているのが多くて、小型になってるよ!
それでもディスプレイも持って歩くと、ノート型より重くなるし、持ち運びにくいよね
初心者がMacを選ぶと得られる、3つの喜び
初心者がMacを選ぶことで得られる3つのメリットについて、話すね。
Apple信者なら、Apple機器の連携(iPhone、iPad、Watch)とか更にお金を使わせることを言うんだろうけど、その前にMacの障壁の低さと、買った時に想像もしていないメリットがあることを忘れてはいけない。
iPhoneユーザーなら取っつきやすいデザイン
- 特殊性(ニッチ)、持つ喜び
- センスの高い作品が自然とできる
- iPhoneユーザーなら取っつきやすいデザイン
MacとiPhoneは、メモ、Safari、他社製でもChromeなどといったソフトやアプリのデザインや使い勝手がほぼ同じなんだ。
アプリのマークやロゴ、名前を見ただけで中身が想像できるのは、初心者が取っつきやすいポイントだね!
iPhoneのシェアが高い日本では、だいたいの人が初めてMacの画面を見ても、名前からアプリの機能が想像できるね。
もともとMacにあったアプリを小さな画面で使えるようにってiPhoneのアプリが作られたんだから、当たり前だよね
昔から使っている人は、歴史を知ってるよね
特殊性(ニッチ)、持つ喜び
いまだにMacは日本では「隙間商品、つまりニッチで、特殊な用途に使うパソコン」といった認識なんだ。
世界でもそうかもね!
日本ではみんな、iPhoneを持っているのに、MacはiPhoneほど普及率が高くない。
家電店でもApple展示品は特色のある机で区切られているし、Windowsにくらべて価格が高いので、高級商品という印象もあるのかも知れない。
展示の特別感が、Apple製品のイメージを更に高級なものに感じさせてくれるんだ。
日本でiPhoneが初めに大きく数が売れてスマホ=iPhoneって流行りを作ったからね
新モデルの発売前に徹夜で並んでいる人が居て、報道されることでイメージが固定されたよね
Macはパソコンだし、できることがすごいんだろうな、きっと特殊なんだろうなと思うかもね
発想が高いレベルの人たちが写真、動画、イラストとかを作る時に使っているイメージだよ!
2000年代後半〜2010年代前半、スターバックスでMacBookを使って、ドヤるのが流行ったけど、実は当時のMacBookは今ほど価格が高くないんだ。
中身のない人たちが、YouTubeやニュースなどを見ているだけ、というのがほとんどだった。
今も、当時の「使用中は背面のリンゴマークが光るMacBookAir」を使っている方を見受けることもあるね。
そういう人は少数派で当時もバリバリに仕事に使っていた人。Macの場合、用途によっては10年ぐらい使えるときもあるからね
その前から今も続いているのは、Macを持つ喜び。
デザイン、先進性、画面の発色の良さ、スピーカーから出る音、Windowsの同価格帯のパソコンと比べても勝っていることが多い。
アフターサービスの充実度も含め、Macの価値を高く感じる人が多いのもうなづけるね。
センスの高い作品が自然とできる
アップル純正ソフトは、一般ユーザーが考える少し上のレベルのものを、簡単な手間で作ることが出来るように設計されている。
ここで言うアップル純正ソフトは、ナンバーズ、キーノート、ページズといった無料のオフィススイート、マイクロソフトで見るとエクセル、パワーポイント、ワードと同じ機能のソフト。
センスがなくても、見た目がオシャレに仕上がるんだよね。
方向性の違いは、プレゼンテーションソフトの初動テンプレートを見るだけで分かる。
・Mac(キーノート)
・Windows(パワーポイント)
Macはオシャレ、Windowsは要点がはっきりって感じだね!
プレゼンテーションの用途によって違うけど、僕はMacで作ったほうが作りがいがあるよ!
また、アップル製の上級者向けアプリ、ファイナルカットプロ(動画編集)、ロジックプロ(音楽)はプロ仕様の質の高い作品が本人のセンスと能力次第で作ることができる。
凝ったものは創る人のセンスが直接影響するよ アプリは良い部分を更に伸ばしてくれるよ!
出来ることが増えたときの心配
買う前からこんな心配して気が早いんだけど、職場のWindowsパソコンって使うほど反応が遅くなるでしょ? Macはどうなの?
内容と、PC本体に保存しているデータ量によるよ Macは2020年発売のM1から後、ハードな使い方をしない限り、反応が遅くならないって聞くよ
ハードな使い方って?
動画編集を4K画質12分ぐらいのものを1日に3本、撮影してyoutubeに上げるとか
これだと、ハードに使っている計算になると思うよ
ありがとう、きっとそんなにしないと思う
コーギーさんの心配、分かるね。
しっかり使ったら、すぐに反応が遅くなったり、保存容量が足りなくなったりして、買い替えをしなきゃいけなくなるのは勿体ない。
反応が遅くなるのは、CPU性能が不足して熱を持つことも1つの要因と言われている。
パソコンはCPU温度を下げるために、冷やすためにファン(小さな扇風機)がまわったり、その他の手段で冷やす仕組みになっている。
Macは2020年のM1チップの登場以降、ハードに使っても、パソコンの温度が極端に上がらないんだ。
Windowsなら、熱すぎになるような作業でも、ほんのり暖かい程度で済むケースが多く出ている。
僕もM1のMacBook Airを2021年に買ってから驚いたのが、この点。
感覚的に、そろそろ熱くなってるかな? とIntelCPU時代のMacの勘でキーボードの上の部分を触ってみると、全然熱くなってないんだ。
その後にハイエンドクラスのWindowsPCを買ったんだ。
MacとWindowsで同じ作業をして、比べてみた。
20万円以上するWindowsPCと12万円のMacBookAir(M1)の動作速度や精度がほとんど同じだけど、MacBook Airがの本体はほんのり熱いぐらいでおさまってたんだ。
Macの性能が、Windowsより高くなったんだよね
最近に発売されたMacほど発熱しないの?
はっきりとしないんだよね
最新のパソコンが発売されるたびに買い替えるユーザーって、負荷の高い作業をパソコンにしてもらう方が一定割合、居るんだ
だから、使うと本体が熱くなってるって報告もある
きっと、すごい仕事をMacがしているんだと思うよ
初心者だと、そんなにMacを使いこなせないと思うな
2024年6月以降、クアルコムという会社がWindows搭載を前提とした新しいCPUを開発して導入、AppleのCPUと同等以上の性能が実現可能と謳っている。
個人的に、大きなモデルチェンジをした後の初回規格CPUを採用する商品は、高額モデルと想像するよ。
MacBookと似たような価格で提供できたら、Macがリードしていた性能競争が、抜きつ抜かれつつになり、ユーザーが買い替えの度に進化を感じられるようになれば良いと考えている。
Windowsの巻き返しに期待!
でも、パソコンは買いやすい価格で高性能なものを買えるなら良いね
今の段階で、Macは高性能なのが分かったよ
主なパソコンに負荷のかかる動作
ここで、2024年時点でパソコンに負荷のかかる作業の主だったものを紹介するね。
初めから、こういったことをしたいのなら、もはや初心者の枠では無い。
中級者以上の用途なので、Pro向けの機種、かつ最新のM3チップ搭載のものが良いよ。
- プロ級の動画編集(4K画質)
- 長時間のライブ配信
- プロ級の音楽制作(DTMなど)
- 高機能アプリの開発(Xコード)
- 3D CAD
- プレステ4で出来るようなゲーム(Macで遊べるゲームは2024年4月現在、本当に少ないんだ)
参考 4ゲーマーネット https://www.4gamer.net/mac/
ファイナルファンタジーXIV(最新作)が2024年7月2日に発売予定されたよ。推奨がM2 Pro以上のCPUと、ユーザーを選ぶね! https://jp.finalfantasyxiv.com
こんなことをしないのなら、MacのM1やM2チップ搭載の一般向け・初心者向けのモデルを選んでも平気だよ!
中古品でも良いの? 安いからどうしても目が止まっちゃうんだ
初心者だと、Appleに販売記録があったほうがサポートの電話もかけやすいと思うんだ。おすすめは新品か新古品かな?
【新品を買うなら】
アップルストアのお店 https://www.apple.com/jp/retail/storelist/
アップルオンライン https://www.apple.com/jp/store
価格コム https://kakaku.com/pc/ に出ているようなお店で新品を買うほうが良いよ。
【新古品】
Appleは何らかの理由で返品になり整備した新古品を、認定整備済製品https://www.apple.com/jp/shop/refurbished として発売しているんだ。
整備済の製品なので、在庫が少ないけど、あったらラッキー!
また、いつにどんな商品が販売されるか分からないんだ。
たまたま、見たときに欲しいものがあれば、新品より少し割安で、お買い得。
誰かが使ったあとである可能性はあるけど、アップルが整備・販売することで新品と似たような保証を受けることができるよ。
僕も整備済製品でMacBookAir(M3)を買ったよ!
Appleじゃない中古ショップで売っている整備済製品は?
初心者は中古ショップの整備済製品はおすすめできないよ。
一般のお店の整備済製品は、そのお店が、初期不良が起きたときに同じ程度の交換品を準備できるか分からないので初心者にはおすすめできないよ。
返品しても、販売店が返金を渋ることも考えられるし。
Appleだと整備済製品でも受け取り日から14日以内にアップルストアで返品したら、返金されるよ!
ごく稀にシステム上の不具合でWebで見ると返品不可の表示になることもあるけど、期限内にAppleサポートに電話、チャットなどすれば返品可能だよ。
まとめ
・初心者であるほど、初めて買うパソコンはMacがおすすめ
・ノート型のパソコンが使い勝手が良い
・2020年発売のM1モデルで十分に高性能、高い負荷の作業をすることまで分かっているのであれば最新のM3チップ搭載のモデルを選んで良い
あなたの参考になれば嬉しい!
では、またブログを書くね。
しおぽんでした。